樹木葬のデメリットも余さず紹介
近年では核家族化や少子化といった社会の大きな変化があるなかで、葬送のあり方にまでその影響が及んでいます。
かつて葬儀は町内会などの地域総出での行事であり、野辺送りを経て墓に埋葬するところまで、さまざまな人々の関与がありました。
ところが現代では地域社会も希薄化していますし、核家族化や少子化が進むなかで身近に頼りになる親族もいなくなった状態ですので、従来のような方法を継続することはかなりの困難をともないます。
そこで登場してきたのが樹木葬のような新しい弔いのあり方です。
このような新しい方法を導入している霊園は全国的にそれほど多いとはいえないものの、確実にその数を増しており、ことに東京のように地域のしがらみの薄いエリアではその傾向が大きいといえます。
問題は需要があったとしても情報がなかなかみつからないことであり、さまざまな霊園を比較検討できるようになれば便利です。
東京都内で評判のいい樹木葬のホームページでは、東京都内にあるおすすめの樹木葬ができる霊園を紹介し、これらの比較検討ができるようにしています。
霊園によってその特色は異なりますので、供養の内容や費用の金額、立地などを総合的に考えた上で結論を出すのがよいでしょう。
ホームページのなかではメリットだけではなく、デメリットについてもしっかりと触れている点も注目したいところです。
一方的なメリットだけでは判断に偏りが出るケースも少なくはありませんので、虚心坦懐に検討する上でも重要です。