永代供養が付いた浄土真宗の東京の墓

この施設は浄土真宗の東本願寺が管理している、東京・浅草にある室内タイプのお墓です

永代供養に対応しているので、継承者がいない場合でも安心して申し込みをすることができます。

子どもがいない人や、独身の人でも遺骨の管理について後々のことを心配せずにいられるため安心です。

お骨は個別に収蔵できるようになっています。

参拝はこの浄土真宗の寺院の敷地にある施設の4階に位置している参拝ブースでおこなうのが特徴です。

内部には遺骨が収蔵された厨子があり、高さ180センチで幅が60センチの墓碑があります。

透明感のある涼し気な色合いで、ほのかな明かりがてらします。

落ち着いた雰囲気で、リラックスして参拝をすることができるでしょう。

待合ロビーは広く、ゆったりとした空間で東京スカイツリーの姿も正面に見ることができます。

親族が揃って法事をする場合でも集まりやすいスペースとなっています。

法要は法要室を予約して行うことができるほか、同じ敷地にある独立した本堂ですることも可能です。

法要の後に利用するのに適した食事会場もあり、設備は充実しています。

室内で参拝することができるので、天気や季節に左右されずに訪れることができるのが特徴です。

また高齢の人や車椅子の人でも、楽に参拝することができるでしょう。

お花や焼香は、管理する寺院が用意してくれているので持参しなくても良いのも便利なところです。

そのうえ掃除も寺院の方がしてくれています。

カテゴリ一覧